New York Minutes

New York Minutes.

今回のNew York出張は本当に身になる事が多くて、刺激的な三日間になりました。
打ち合わせや伺う場所も多く、今回はまったく観光出来ていませんが、素敵な人達や音楽に出逢えて良かったです。


初日月曜の夜は、Blue Note New YorkにてImani Uzuri の公演。
Neo-Soul、歌唱力抜群の彼女の歌声に、NYC一日目の夜から心はこの街に奪われました。
共演された、Shinobue fluteの『Kaoru Watanabe』氏と終演後お話もでき、この街で活躍する人のバイブスみたいなものをもらった気がします。

Blue Note New Yorkから場所を移動し、Cielo NYCへ。
毎週月曜日は、Francois K.のResident Partyが開催されており、この日はUKからJ:Kenzoが出演。
とにかく箱の音が素晴らしく、洗練されたシンプルなCLUBでした。
FrancoisのDJはやはり最高ですね、J:Kenzoの後だったので、DubstepからのPlayでしたが、徐々にTechnoよりなElectronicな楽曲に。
長距離バスの疲れも忘れ、夜な夜な楽しませてもらいました。


二日目火曜日の夜は、NYCで活躍するカメラマンの常磐さんとご一緒させて頂き、Avishai Cohen trioを聞きに、The 55 Barへ。
drumのJeff Ballard、bassのOmer Avital。こんなお二人のバックミュージックにAvishai CohenのTrumpetが乗ったら、最高な空間が生まれない訳が無いですね。
箱的には決して大きいとは言えない場所ですが、お客さんとの距離、そして平日から満員でJazz Musicで熱狂しているNew Yorkerの人達。
この日は何件かお店をハシゴさせて頂きましたが、New Yorkの奥深さを更に知った日でもありました。


三日目最終日の夜は、『The Jazz Gallery Home Run Benefit II』へ。

出演者は以下の通り、本当にどのBandも素晴らしかった。
Miguel Zenón / Larry Grenadier / Johnathan Blake / Dafnis Prieto / Steve Coleman / Jonathan Finlayson / Kokayi / Anthony Tidd / MEHLIANA (Brad Mehldau & Mark Guiliana).

The Jazz Galleryの移転費用のBenefit party.
二、三年後には、SOHO地区の総合アート施設に移転が決まってるようです。
詳しい内容は、来月号販売の『Jazz Life』で常磐さんが記事を書いているので、ご興味ある方は是非ご覧になってください。

とにかくこのイベントのハイライトは、Brad Mehldau & Mark GuilianaのElectric Duo『MEHLIANA』。
常磐さんからお話は聞いていましたが、かなり衝撃をくらったLiveでした。


トロントからバスで10時間ほどにあるNYC。
まだまだ行くだけでワクワクしてしまいますが、今後は更にNYCでもアウトプットして行きたいですね。


今回お世話になった皆様本当にありがとうございました。
共にNYCに行った、Torontoの友人、かっちゃん、ゆうきさん、ユキヒロ君。
常磐さん、ハル君、心から感謝です。















最後の写真は、常磐さんとJeff Ballard。
常磐さんには、様々なアーティストを紹介されましたが、本当に凄い方だらけで何も話せませんでした。笑

Torontoで開催している、『Beat at Creators' Lounge』も無事二回目が終了しました。
本当に素敵なアーティストに恵まれ、次回開催も正直自分が一番楽しみにしています。
またこの記事は別の機会に。



MEHLIANA featuring Brad Mehldau and Mark Guiliana
痺れますね。


皆さんも健康で素敵な日々を。
Thanks.






This entry was posted on 2012年10月29日月曜日. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0. You can leave a response.

Leave a Reply